サイトリニューアル制作:アーティスト Reiko Yamaguchi様

ドイツを拠点に制作活動をされている現代美術アーティスト・Reiko Yamaguchi様のウェブサイトリニューアルをご依頼いただきました。

  • Reiko Yamaguchi Website home
  • Reiko Yamaguchi Website archive
  • Reiko Yamaguchi Website portfolio

お客様ご購入の有料テーマをカスタマイズ

これまで日本製の有名テーマをご利用になっておられましたが、操作方法がやや分かりづらいことから当方のWordPress運用サポートを数回ご利用いただいていたYamaguchi様。やはりもっと使いやすく、デザインの良いテーマに切り替えたいとご相談をいただきましたので、世界最大の素材販売サイトEnvato marketから人気のあるWordPressテーマを複数ご提案し、お選びいただきました。


有料テーマをカスタマイズするメリットとは

イチからオリジナルテーマを作成するのではなく、有料販売されているテーマをカスタマイズすることは以下のようなメリットがあります。

  1. 工期・費用共に抑えられる
  2. 様々なテンプレートが一通り揃っているので、コンテンツに合わせたページ作りができる
  3. WordPressやプラグインのアップデートにも対応してくれる(※但し、人気があり利用者数が多く信用度が高いテーマに限ります)
  4. 個別で購入すると値段の高い有料プラグインもテーマ料金に含まれている場合がある(つまりお得です)

有料テーマカスタマイズのデメリット

しかし当方制作のオリジナルテーマではないためのデメリットもあります。

  1. 100%思い通りのデザイン、レイアウトにできない
  2. テーマのアップデート対応が終了してしまうことがある
  3. テーマアップデートが突然有料化することがある
  4. 独自のカスタマイズ画面が返って分かりづらい場合がある
  5. テーマの修正・改善の要望があっても聞いて貰えるか分からない

今回もメリット・デメリットのバランスをご理解いただいた上で、ご依頼いただきました。


WordPress運用サポートもいたします

有料テーマのカスタマイズの場合、テーマ販売元にマニュアルが用意してある場合が多いですが、そのマニュアルを読むのが面倒でできない!というお悩みをお持ちの方は多いと思います。

ヒンポタンウェッブでは、オリジナルテーマ制作だけではなく、お客様が運用したいと思う有料テーマのカスタマイズや納品後の運用サポートも行っております。使い方が良く分からないところは動画付きのヘルプ記事もご用意します。

イチから制作を頼まなくても大丈夫。喜んでお仕事お引き受けしますので、WordPressでお困りのことがありましたらどうぞお気軽にご相談ください。