ポートフォリオサイト制作: CUSTOM CHALK BOARD

 

WordPressによるポートフォリオサイト制作(英語)

2022_customchalkboard_home

PC版トップページ

日本でもドイツでも活躍されているチョークボードデザイナー:守屋宏美さんのポートフォリオサイト「CUSTOM CHALK BOARD」を新規制作させていただきました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

これまでSNSを中心に作品を公開し集客をしていたが、きちんとまとめて見せられるプラットフォームが欲しい、とのご相談いただきました。

日本でもドイツでも共通して集客できるように、ひとまず言語は英語をご選択。将来的に言語を増やす可能性もあるとのこと、WordPressの場合は後から多言語にする場合もプラグインで手軽に対応できるのが魅力です。

守屋さんの素晴らしい作品が並ぶだけで見ごたえ十分となりますので、邪魔にならないよう極力シンプルなデザインを心がけました。

また、今後も簡単に作品を追加していけるようにしたいということで、WordPress管理画面から手軽に作品ページを増やしていけるよう、カスタムフィールド等を活用して更新作業が簡単になるように工夫させていただいています。

また、昨今の流れとしては必須のPC・タブレット・スマートフォンからも快適に閲覧できるレスポンシブウェブデザインとなっています。


制作内容

  • ウェブディレクション
  • ウェブサイトタイトル制作
  • ウェブサイトデザイン
  • 作品写真レタッチ
  • WordPress導入、設置
  • WordPressオリジナルテンプレート制作(HTML・CSS・PHP)

サイトタイトルイメージの制作

customchalkboard_titleウェブサイトのタイトルは、ご本人が描かれたものを利用して「一目で『何か』が伝わる」ような形にこちらでアレンジさせていただきました。思っていたような形になった、とご好評いただくことができました。

ウェブサイトのタイトルイメージはいわばお店の「看板」です。ロゴはあるけれど、「ウェブサイトのタイトル」とした場合はアレンジが必要な場合は是非ご相談ください。喜んで対応させていただきます。


日本語以外の単言語ウェブサイト

また今回は日本語ではなく、英語のみのウェブサイト制作となりました。

ヒンポタンウェッブでは、日本語を使わないウェブサイトでももちろん対応いたします。どうぞお気軽にご相談ください。