先日、友人がWindows終了中にPCに衝撃を与えてしまい、以後Winが起動しなくなってしまいました。電源ONするとWinXPの起動画面までは行くものの、直後にブルーバックのエラーメッセージが出てしまい、再起動になってしまいます。一応、セーフモードで起動できるように選択画面が現れるのだけど、どのタイプのモードを選んでも、結局はブルースクリーンが現れて再起動になる状態。
メーカーもののノートPCなので、リカバリーCDがありますが(実はこれも手元になかったのだけど)、これを使ってしまうとHDがフォーマットされてしまうので、データはすべて消えてしまいます。
本人は何よりもHDに溜め込んでいた1年分のデジカメ画像を失いたくない、との事で(よくある話!デジカメ画像とメールデータはバックアップ大切です・・・)、物理的にHDDを取り出して私のPCに移すなりして救出できないか・・・と持ち帰ってきました。
該当ノートPCのHDDの取り出し方は、I-O DATAの
というすばらっしいページがあり、参考にさせて頂きました。
我が家には外付けHDDキットが2つあって、IDEもSATAもe-SATAもUSBで繋げる事が出来ます。しかし、いざ取り出して見るとあら!2.5インチ用のHDDは繋がらないジャン!とすっごく初歩的な事に気がついたのでした。
調べて見ると、IDE-USBの変換ケーブルやキットはドイツでも沢山売っているようなので、前から欲しかったし週明けにでも買いに行こうかな・・・という事にして、とりあえずそれまではやれる事をやってみようと思いました。
まず、原因の究明。WinXPの起動画面の直後に一瞬表示されるブルーバックの画面。
あまりに一瞬で読み取れないので、デジカメで撮影して判読を試みました。
すると「STOP:c0000218」の文字。これで検索をかけてみたら「死のエラーメッセージ」との結果が(笑)。要するにレジストリが破損してしまったようですね。
レジストリの破損だけなら、WinXPのCDから修復できるんじゃないかと調べていると「回復コンソール」を使えばいい事がわかりました。
そこで、私の持っているWinXP ProfessionalのCDから回復コンソールを利用してまずchkdsk /rでディスクの復旧を試み(エラーが検出され、修復された)、期待を込めて再起動をしましたがエラーメッセージは相変わらず。
そこで今度はレジストリの破損により Windows XP を起動できなくなった場合の回復方法のパート1を試みたところ、
copy c:windowsrepairsystem c:windowssystem32configsystem
のところでつまずいてしまいました。指定したファイルが存在しないとのメッセージで。WinXPがプリインストールのマシンだとだめ!って書いてあるのはこういう事なのか・・・。
しかしレジストリをいじっている以上、このまま適当に進めてはマズイと思い、そのままの状態でネットで検索しているうちWindowsXP修復大作戦というサイトへ辿り着きました。
しかしここで紹介されているKnoopixは初体験なので使って見るにも時間がかかりそうだし、どうしたものか~と思いあぐねた末、
copy c:windowsrepairsystem.bak c:windowssystem32configsystem
と.bak追加入力したコマンドを入れて実行させてから、さらに
copy c:windowsrepairsystem.bak c:windowssystem32configsystem.bak
と受け側にも.bakを追記したコマンドを入れて実行してみました。それからexitして再起動したところ・・・、見事にWindowsXPが復活!
repairのファイルが見つからないところで強制終了させなかったのが良かったのか、更にコピーの受け側にもsystemの後に.bakをつけたのが良かったのか?
そもそもNECのLaVieだったからなのか?
ちょっと良くわからないですが、とにかくこれで回復することが出来き、Windowsを起動させることができました。
ちなみに、PCは NEC LaVieL PC-LL550/3D
OS:WindowsXP HomeEdition(プリインストール、リカバリーCDがあるもWinXPのCD自体はなし)
回復コンソールには私の持っているWindowsXP ProfessionalのCDを使用。
しかしこれではまだ終りではなかったのでした。